【1】宗高ビジネス懇話会設立総会 

 

平成30年7月8日17時から本会の会員である福津市勝浦の海辺に面する「華杏」で設立総会が開催されました。5月12日に発足し2カ月を経て会員事業者は30名ですが、折しもの西日本大豪雨直後で交通機関や仕事の関係から当日を含め数名の欠席となり20名での会合となりました。吉永克美会長の挨拶・事務局長報告の後、前段の1時間20分は事業者お一人づつ(3分以内)の自己(事業)紹介を行いました。6時30分から江口同窓会副会長の乾杯に始まり2時間に渡りお互いの懇親を深めました。初の取組である年代を超えた宗高同窓兼異業種交流の会である為、多くの方が初対面とは思えない充実したアットホームな会合となり、次回を期し最後は校歌を斉唱し、川島・創立100周年記念事業実行委員長の万歳三唱で初の総会を終えました。

 

注記:写真は「会員専用ページ」に収録しています。画像データは希望に応じて後日電子メールにて送信いたします。

 


【2】宗高ビジネス懇話会 第2回総会  

平成30年11月11日10時20分から八仙閣本店 5階会議室にて宗高ビジネス懇話会第2回総会を開催しました。午後の懇親会からの参加者を含め23人の参加となりました。吉永会長挨拶の後、初参加者の自己(事業)紹介をいただき2つのミニセミナーを実施。

≪1≫伊豆本店 伊豆 善之社長「日本酒にまつわる薀蓄と基礎知識について」

≪2≫     加藤 和久  「がんの先進医療 重粒子線治療の体験談」下段に掲載

懇親会は「平成30年度宗像高校同窓会福岡支部総会&懇親会」と合同で実施し、多くの同窓との語らいの輪が拡がりました。



宗像高校(宗高)ビジネス懇話会

連絡先:

事務局長 加藤和久

E-mail  kazucabin@hotmail.com

電話:090-3521-6733